news

ニュース


ケンスイビト #2
ケンスイビト

ケンスイビト #2

『ケンスイビト』とはKENSUI kaku オーナーの方に購入に至った理由やトレーニング習慣、身体の変化についてインタビューをした企画です。 第2回目はヤスタカ様です。 是非ご覧ください。 プロフィール紹介 今回インタビューをさせていただいたヤスタカ様は、1978年生まれ46歳、三重県在住で、児童養護施設の職員として活躍されています。日々不規則な勤務が求められる職場環境にありながら、隙間時間を見つけて自宅でトレーニングを行っています。 特に吊り輪を使ったマッスルアップなど、高強度なトレーニングを継続的に取り入れ、健康維持とフィットネスの向上に努めています。ヤスタカ様は、仕事の忙しさに負けず、時間を有効に活用して体力を鍛える姿勢がとても印象的です。 今回のインタビューでは、ヤスタカ様がどのようにして限られた時間の中でトレーニングを続けているのか、そのモチベーションや工夫について詳しくお話を伺いました。   Q.KENSUI kakuとの出会い 数年愛用していた懸垂器具が前後に揺れるようになり、背中に痛みを感じました。怪我の原因は器具の劣化だけではないが、悪化を懸念しトレーニング中のストレスを感じ始めました。 その経験を元に「ブレない器具」そして「シンプルな器具」を基準に探し始め、KENSUI kakuに興味を持ち始め、購入に至りました。   Q.愛用するシリーズは? ・KENSUI kaku(ストレートハンドル) ・ロールハンドル 特にロールハンドルは数年愛用しており、360°回転する設計で通常の懸垂よりフルレンジに行うことができます。 また、パラレルグリップで腕を使いながら懸垂ができるので、背中や肩に多少の痛みがある場合でも模索しながらトレーニングに取り組むことができます。幅広い使い方ができるところがオススメです。   Q.運動経歴とカリステニクスの出会いについて教えてください 学生の頃はラグビーとハンドボールに励みましたが、...

もっと見る ➝
ケンスイビト #1
ケンスイビト

ケンスイビト #1

『ケンスイビト』とはKENSUI kaku オーナーの方に購入に至った理由やトレーニング習慣、身体の変化をインタビューをした新しい企画です。   記念すべき第1回目は谷口様です。 是非ご覧ください。   氏名 谷口貢(タニグチ・ミツグ)様生年月日 1962年11月30日(61歳) Q.KENSUI kakuとの出会い 4年半前からロードバイクを始め、下半身強化はそれなりに行っていましたが上半身を含めた全身筋力アップ・姿勢改善目的で懸垂器具を探していました。 ウイークデイは、職場近くのマンションに一人暮らしの身なのでKENSUIシリーズの「省スペース性」に惹かれたのです。    私自身、勤務中の長年の座りっぱなしの前傾姿勢、不規則な生活からの食生活の乱れに加え、高血圧症や脂質異常症の生活習慣病があり、運動・姿勢矯正の必性を感じていました。そのような時、YouTubeでsexyfitnessユウジさんのKENSUIシリーズの動画を見て、TEDDY WORKSの懸垂マシンを知りました。   Q.数ある懸垂器具のなので、KENSUI kakuを選ばれた理由 スタイリッシュなデザイン・高級感・省スペース性・国産の安心感です。懸垂マシンとインクラインベンチが一体化するアイディアは使い勝手がいいですし、部屋がスッキリします。 現在、マンションの一室KENSUI kaku+トレーニングベンチ、ロードバイクの室内ローラー台を置いています。天候に左右されずトレーニングできるホームジムが気に入っています。   Q運動歴を教えてください 高血圧・脂質異常症・メタボリッックシンドロームのため、健康意識から運動を開始しました。はじめは約10年前に、クロスバイクでの通勤(片道5km強)、テニスなどの運動を開始。その後、いつもお世話になっている自転車店(AXIS)の岩城店長の勧めもあり、2019年9月にロードバイクを購入し、その後月1回ペースで指導を受けています。2年前、定年退職後の職場として現在勤務中の阪堺病院の大木院長と出会い、現在は、ウイークデイは週一の、職場内ジム(SCA)でのパーソナルトレーニング+懸垂をはじめ、インクラインベンチでの筋トレ・ローラー台での有酸素運動(宅トレ)に励んでいます。 週末の土、日は主に自宅近くの金剛山・水越峠などのロードバイクでのヒルクライム(山登り)が主な週間スケジュールです。...

もっと見る ➝